本文へスキップ

ヒーロートレーディングはドライウォール工法を専門とするビルダーです。

Drywallの家 ヒーロートレーディング

低層地域に3層の間取り 2.5階の家 建築日記 (基礎編)


ドライウォール・フィートモジュール2×4工法
・室内全て無垢材・木製サッシ・特注ストリップ階段・ナスラック特注キッチン(ガゲナウ食洗器・ガゲナウIH・レンジフードなし?)・全館空調・太陽光発電・オール電化・20畳以上の吹抜け


基礎写真


基礎編・地盤調査・地鎮祭

地盤調査

地盤調査

家を建てる前に、建築確認を取得する家の4隅と中央部分の5か所の地盤調査を行います。今回はプラス2か所の計7か所の調査を行いました。















地鎮祭

地鎮祭

今日は、地鎮祭。地元の神主さんに来てもらい、地鎮祭を行いました。その後、お客様とご近所へのご挨拶。家を建てるって大変です















さて、地盤調査の結果は、一部弱い部分が有りましたが、地盤改良を行う程ではありませんでした。しかし、設計と
構造専門の設計士と打合せを行い、一部をダブル配筋を行う事でスタートさせる事となりました。

地盤の調査会社の考察は、入念な転圧を行えとの指示でしたが、心配なのでそれ以上の対策を取りました。そうです私、A型です。でも家造りは、臆病ぐらいがちょうど良いと思っています。

上下水引き込み

上下水宅内引込み工事

敷地内に上下水道の引込みが無かったので、工事を行いました。職人さん5人、ガードマン2人、朝9時から午後4時に完了。工事の前には、役所への申請を行います。これから土地を買う方は要注意。結構、高額になるんですよ。
















基礎編

ここままで行ってやっと家が建てられます。注文建築は打合せが多いので、お客様も大変です。でも出来る物は他には無い本当に世界に一つだけの家になります。いざスタート!!

やり方と宅地入口の砕石引き

これから、ダンプやトラックなどが敷地内に入ります。スタック防止や縁石保護の為に砕石を入れてランマ―で転圧しておきます。
その後は、やり方を行い本日の作業終了。年内には、コンクリート打設を行い。年明け早々に枠を外します。
あっ写真のトイレは、水洗です。















やり方

少し分かり辛いですが、やり方完了です。最後の写真は道路入口付近の砕石。これでダンプが入っても大丈夫。














捨コンと防湿シート

基礎外周に捨コンを打設。耐圧盤部に砕石を転圧して防湿シートをかけます。明日は、鉄筋を組みます。














基礎配筋完了と配筋検査

基礎の配金が完了いたしました。本日は配筋検査です。最後の写真は検査員の方です。
中央の写真はダブル配筋をした場所です。この現場は地盤改良の必要はなしでしたが、一部弱い箇所があったのでその場所だけダブルで配筋を行いました。検査員の方にも褒められました。ここまでやれば完璧です!! 明日は、耐圧盤のコンクリート打設です。















基礎立ちあがり部分完了

耐圧盤と立ち上がり部分のコンクリート打設完了です。これで年内の作業は終了いたしました。年明けに枠を外して基礎工事は完了します。
















2015年 新年あけましておめでとうこざいます!!

枠外し完了

基礎の枠が外れました。基礎周りには泥が跳ねないようにシートを敷き、ビニールで養生もします。完璧!! (自己満足??かな・・・)
基礎は、建物完成後にモルタルでお化粧してしまいますが、少しでも汚れないようにビニールで被います。後でモルタルで仕上げるので意味が無いと言う人もいますが、でもやります。基礎の中も2時間かけて掃除しました。中腰で腰が痛ーい。雨も降ってきたー。



















 建て方編 

 造作編 

 完成編


ナビゲーション

バナー