外壁材/断熱材/シロアリ防蟻材

標準仕様一例

外壁材


断熱材(壁・天井)


断熱材(床)


天然成分 シロアリ防蟻材


外壁材


●外壁通気工法 + 塗り物
●ラップサイディング
●ニチハのFUGE
●旭化成のパワーボードなど

その他様々なサイディングも選択できますのでご相談ください。

外壁材 標準 1 
外壁通気+塗り物 ゲーテハウス


外壁通気工法の塗り壁


外壁材 標準 2
東レ ラップサイディング


アメリカンスタイルがお好みの方・メンテナンス費用が気になる方にもにお勧めです。一般的なサイディングと比べコーキング箇所が少ないのも特徴です。

東レラップサイディング


外壁材 標準 3 
ニチハ Fuge(30年保証)


建築後のメンテナンス費用が安く済むのはこれです。ニチハの営業さんもお勧めしてます。

ニチハフュージュ


外壁材 標準 4
旭化成パワーボード


その他メーカーのサイディングなども選択可能です。ご相談ください。

壁・天井 断熱材
吹き付け硬質ウレタンフォーム

隙間のない断熱層を形成し高気密 高断熱の家になります。

●夏は涼しく、冬は暖かい
●光熱費を節約
●高い遮音性
●壁体内結露・室内結露の防止

泡の断熱材

 


吹き付けの厚さ 屋根160㎜以上


吹き付けの厚さ 壁89㎜(吹き付け後カットしているので隙間なし)


側根太部分も吹き付け
1階と2階の間。1階の天井裏の空気触れる部分。この部分は熟練した職人さんじゃないと写真のように厚く施工出来なんです。弊社では、いつも同じ職人さんを指名しています。



床下断熱材カネライトフォーム 
スーパーE3 厚さ60㎜(プレカット製品)


現場に合わせて、カットした製品を標準としています。床下にジャストフィットするので、気密性は高くなります。


現場に合わせてプレカットされた断熱材


ピッタリとキレイに納まります。


極々僅かな隙間が発生する場所も有ります。こんな時は断熱スプレーで隙間を埋めます。ここまでやっている会社は無いと思います??



シロアリ防蟻材


天然ピレトリンMC
天然物としては唯一、日本シロアリ対策協議会 の認定が取得されている防蟻材。除虫菊の花から抽出したエキスを防蟻成分としており、環境に優しい薬剤です

施工日から5年の保証が付きます。施工から1年半から2年後に床下に潜って無償点検を行います。